column 2018年11月12日 拘りつつ、淡々と。100記事を迎えたDAILY STANDARDのこれまでと今後について 2017年9月にスタートした当ブログ、DAILY STANDARDが前回投稿したの記事で100記事を迎えました。 特にひとつのテーマに特化せず、僕なりの「目線」で選んだ日々の暮らしにちょっとプラスになったり気分をリラック …
Green Life 2018年10月7日 晴れた日に行きたくなる二子玉川の大型園芸店「プロトリーフ ガーデンアイランド玉川店」 晴れた日に行くと気持ちのいい園芸店。 そんなお店が二子玉川にあります。 庭のないマンションに住む都市生活者である作家のいとうせいこう氏が、ある日ふと植物の暮らしにハマり、「ガーデナー」とはひと味違うベランダで植物を育てる …
Food 2018年7月15日 二子玉川商店街の和菓子店で、日本の夏の風物「かき氷」をテイクアウト 普段からよく行く街、二子玉川。 その日も何か面白そうな本はないかと二子玉川ライズにある蔦屋家電に、暑い最中いつものように自転車で行ってみた。ひとしきり見て回ったけど、興味を引くものはあるものの「これ!」というものが見つか …
田園都市ライフ 2018年5月29日 二子玉川の緑豊かな自然が残る場所。岡本静嘉堂緑地・瀬田四丁目旧小坂緑地・岡本公園民家園 ちょっとした気分転換をしたいとき、僕はよく散歩に出かけます。 自宅の近くを特に目的地も決めずに歩くこともあるし、時間があるときには公園やお気に入りの場所に行ったりする。あまり考え事もせず、その場に身を委ねてゆっくりと歩く …
田園都市ライフ 2018年5月13日 気持ちよくチルアウトできる休憩所。多摩川河川敷「かわや」 特に予定の入っていない休日の午後。そんな日にふらっとよく行くのが二子玉川。 蔦屋家電で面白そうな本を探したり、伊東屋やスミスで文房具を物色したり、お気に入りのお店をいくつか廻って、欲しいものを見つけたら買い、そのときは買 …
田園都市ライフ 2018年5月3日 時間を忘れるほど心地よい空間。二子玉川の倉庫カフェ「Cafe Soul Tree」 初めてなのに、前に来たことのある気がするようなお店。そんなデジャヴに似た感覚になるところというのは、決まって良いお店だったりする。 二子玉川の中心地から少し離れた住宅街にあるカフェ「Cafe Soul Tree(カフェソ …
田園都市ライフ 2018年4月14日 二子玉川、玉川高島屋SCにある屋上庭園というチルスポット 街に買い物に出かけて、ひと段落したらカフェやコーヒーショップに入って、飲み物でもオーダーして乾いた喉を潤したりしたいもの。 そんなお店に入るのもいいけど、暖かい季節になってきたら公園や屋外にあるベンチにでも腰掛けて、青空 …
Coffee 2018年4月8日 あるがままに。二子玉川の商店街に自然と溶け込むコーヒーショップ、LET IT BE COFFEE 普段よく行く街。本を買うためたっだり、ちょっとした日用品を見つけにだったり、何かしら目的があって行く、そんな街をちょっと時間にゆとりがあるときには、あまり歩いたりしない通りを散策してみる。すると、知らない間に新しいお店が …
Coffee 2017年10月27日 最高にリラックスできるロケーション。二子玉川公園にあるスターバックス またリラックスできる場所をひとつ増えました。 こんにちは、kennet64です。 スターバックスって、今ではちょっと大きな街ならどこにでもあって、いい意味でとてもコンビニエンスなイメージ。品川駅の新幹線待合室にあるスタバ …
Beer 2017年10月1日 ふらり多摩川で、夕陽を見ながら二子玉川のクラフトビール「ふたこビール」を味わう 「ふらり」って、大切なキーワードかも。 こんにちは、kennet64です。 昨日、ちょっとした買い物をするために二子玉川に行きました。 二子玉川は、僕が住んでる街から各駅停車で3駅、急行だと1駅という身近な場所。 という …